外来診療科
睡眠時無呼吸外来
睡眠時無呼吸について
外来診療予定表(医師名入り)
医師休診予定表
睡眠時無呼吸について
《このような方が対象です》
いびきや呼吸が止まると自覚のある方や家人にも指摘された方
健診で睡眠呼吸障害を指摘された方
難治性の高血圧などで、主治医より睡眠呼吸障害を検査した方が良いと言われた方
心不全等で陽圧換気療法が必要と思われる方
《診断と治療》
睡眠時無呼吸症候群の診断ならびに治療を行う外来です。一般的にはポリソムノグラフィによる診断を行いCPAP等の治療を行います。心不全等の治療としてASVを用いた治療も行います。